MENU
介護士転職

カイゴジョブの口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!

記事内に商品・サービスのプロモーションを含む場合があります
この記事は、有料職業紹介(許可番号:13-ユ-307846)の厚生労働大臣許可を受けている東晶貿易株式会社が作成しています。

介護職専門の転職サイトである「カイゴジョブ」について、詳しい情報を紹介します。

  • カイゴジョブを利用した人の口コミや評判
  • カイゴジョブのサービス内容
  • カイゴジョブのメリットとデメリット

介護施設は日本全国に多数ありますから求人を探すのは容易ですが、どの施設が良い条件なのかを見極めるのは難しいですよね。

そこでこの記事ではカイゴジョブで利用できるサービスから、口コミ&評判まで徹底解説していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

転職ご経験者の体験談は、下記のフォームより無料で投稿が可能です。

転職の体験談を投稿する






    ご年齢

    性別

    ご利用されたサービス

    サービス評価


    ※こちらのフォームから取得した情報は、1)ランキング評価の根拠 2)記事中へ個人情報が特定できる情報は削除した上での匿名掲載 以外の用途では使用しません。
    ※根拠が薄いと判断した投稿・個人や店舗名などが特定できる内容の誹謗中傷を含むと判断した口コミについては、ランキングの根拠として扱いません。
    ※口コミに掲載されている年齢は、投稿時に申告された年齢であり、実際の転職活動中の年齢とは異なる場合があります。
    Contents
    1. カイゴジョブの基本情報
    2. 一目で分かるカイゴジョブの評判
    3. カイゴジョブの良い評判・口コミ
    4. カイゴジョブの悪い評判・口コミ
    5. カイゴジョブを利用する9のメリット
    6. カイゴジョブを利用する8つのデメリット
    7. カイゴジョブで転職するまでの流れ
    8. カイゴジョブで転職を成功させる3つのポイント
    9. カイゴジョブと併用がおすすめな転職サイト
    10. カイゴジョブの求人は正社員・契約社員が多い
    11. 未経験者ならカイゴジョブアカデミーを利用しよう
    12. カイゴジョブの利用でよくある質問Q&A

    カイゴジョブの基本情報

    カイゴジョブ

    公開求人数 235,946件 ※2025年1月16日時点
    非公開求人数
    直接面談 なし
    履歴書添削 なし
    面接対策 なし
    タイプ 求人検索型
    対象エリア 全国

    カイゴジョブは介護職に特化している転職サイトで、条件に近い求人検索を代行してもらえます。

    自分にあった仕事が探しにくいときは、スタッフに相談しましょう。

    会員登録後はおすすめの求人を共有してもらえるメールが届く、介護職への転職を考えている人におすすめできる使いやすいサービスです。

    一目で分かるカイゴジョブの評判

    サポートは手厚い?
    相談はしやすい?
    嘘はつかない?
    第二新卒でも使いやすい?
    対応は丁寧?
    色んな職種に転職できる?
    求人量は多い?
    たくさんの求人は紹介してもらえる?
    サイトは利用しやすい?
    在籍中でも利用しやすい?
    電話連絡はしつこくない?

    カイゴジョブの良い評判・口コミ

    • メールの連絡がほとんどで利用しやすい
    • キャリアアドバイザーに急かされることがない
    • 人間関係も重視できる求人が多い

    メールの連絡がほとんどで利用しやすい

    口コミ・評判
    26歳 女性
    口コミ女性②

    カイゴジョブさんは、連絡をくださるのはメールがほとんどで、自分のペースで求人を探して応募ができる。(出典:自社アンケート)

    口コミ・評判
    30歳 女性

    メールの連絡が多く利用しやすいです。ほかの転職エージェントは連絡が多く、焦ってしまうこともありました。(出典:自社アンケート)

    口コミ・評判
    30歳 女性
    口コミ女性③

    メールでのやり取りが多く電話対応をする必要が無いため、在職中の介護士や忙しい人も使いやすいです。(出典:自社アンケート)

    キャリアアドバイザーに急かされることがない

    口コミ・評判
    33歳 男性

    求人数が多く、たくさんの選択肢の中から、自分の希望にあったところを探すことができました。(出典:自社アンケート)

    口コミ・評判
    28歳 女性

    地方に住んでおりますが、関東だけでなく、意外と家から通えるところからの求人も多く、大変よかったです。(出典:自社アンケート)

    口コミ・評判
    30歳 女性
    口コミ女性③

    転職活動のペースが自分で決められます。条件交渉など悩んだときはお願いをすると、快く答えてくださったので、助かりました。(出典:自社アンケート)

    人間関係も重視できる求人が多い

    口コミ・評判
    27歳 男性
    口コミ 男性1

    カイゴジョブさんは求人数が多いだけでなく、写真も多く、また細かな情報量が多く便利です。(出典:自社アンケート)

    口コミ・評判
    22歳 女性

    給与などの条件だけでなく、人間関係も重視したくて転職活動をしていました。職場の雰囲気やスタッフさんたちの人柄なども掲載ページからチェックできます。(出典:自社アンケート)

    口コミ・評判
    34歳 男性
    口コミ 男性3

    カイゴジョブさんに相談してより一層、働きたいという気持ちが強くなりました。転職後はおかげさまで楽しく働いています。ありがとうございました。(出典:自社アンケート)

    カイゴジョブの悪い評判・口コミ

    • 人によってはサポートが足りない場合も
    • 新着求人やスカウトメールがしつこい
    • 初めての転職や慣れていない人向けではない

    人によってはサポートが足りない場合も

    口コミ・評判
    26歳 女性
    口コミ 女性5

    電話だと出れるタイミングが限られるのでたまに連絡に間が空いてしまった。サポート力は高いとは言えない印象。(出典:自社アンケート)

    口コミ・評判
    22歳 女性

    担当者のサポートが豊富ではないので他のサイトを併用し、希望に近い転職先の介護施設を見つけました。(出典:自社アンケート)

    口コミ・評判
    23歳 女性
    口コミ女性②

    私は担当者との距離感がいい感じだったと思うが、キャリアに関する相談はできなかったので残念。(出典:自社アンケート)

    新着求人やスカウトメールがしつこい

    口コミ・評判
    27歳 女性
    口コミ女性②

    新着求人やスカウトがしつこい。条件と合わない求人紹介メールが延々と届くのでストレス。(出典:自社アンケート)

    口コミ・評判
    32歳 男性

    カイゴジョブ登録後のメール連絡が多かった。求人紹介メールも多く1日1通というわけでは無い。(出典:自社アンケート)

    口コミ・評判
    30歳 女性
    口コミ女性③

    転職情報やサポートメールが多すぎる。求人情報を知れるのは良かったが使いやすいサービスとはいえない。(出典:自社アンケート)

    初めての転職や慣れていない人向けではない

    口コミ・評判
    24歳 女性
    口コミ 女性4

    初めての転職で登録したが、キャリアサポートが十分とはいえない。求人も情報が十分とはいえず不満。(出典:自社アンケート)

    口コミ・評判
    26歳 男性
    口コミ 男性3

    カイゴジョブでは面談や書類作成サポートがない。 応募後は企業との直接のやりとりだった。(出典:自社アンケート)

    口コミ・評判
    20歳 男性

    転職希望の施設と直接やり取りしなくてはいけない。今の仕事や生活が忙しい人にはやや不向きだと感じた。(出典:自社アンケート)

    カイゴジョブを利用する9のメリット

    • 介護職専門の求人を多数取り扱っている
    • 掲載求人の雇用形態が多様
    • 自分のペースで転職活動ができる
    • カイゴジョブフェスタ!で情報収集できる
    • 都心の求人が豊富
    • 介護業界経験者の転職に有利な求人が多い
    • 1日2回に求人メールマガジンが送られてくる
    • 入職が決まれば勤続支援金が貰える
    • 転職お役立ちコンテンツで転職の概要を知れる

    介護職専門の求人を多数取り扱っている

    カイゴジョブ 画面

    カイゴジョブではその名の通り介護職専門の求人を取り扱っており、総求人数もかなり多いと評判です。

    全国各地にある介護求人を保有していますので、とにかくたくさんの求人を集めたいという方におすすめのサービスであるといえます。

    求人情報も詳細に記入されているので、じっくり求人を比較検討できるのもポイントです。

    掲載求人の雇用形態が多様

    カイゴジョブ 雇用形態

    介護職で働いている人の中には、子供が学校に行っている間にパートとして働きたいと考えていたり、派遣社員として自分の希望シフトで柔軟に働きたいと考えている人もいたりします。

    カイゴジョブでは正社員の求人はもちろんのこと、パートや派遣、契約社員など多様な働き方の求人を掲載しています。

    どんな働き方にも対応できるので、求人を検索しているうちに心変わりしても別の転職サイトを利用しなくても良いので効率的ですよね。

    自分のペースで転職活動ができる

    よく大手転職エージェントなどに登録をすると、転職をせかされて困った、などという話を耳にします。

    しかしカイゴジョブでは基本的に、登録後はメールのみで希望条件に合う求人を案内してくれます

    希望者だけにコンサルタントによる無料の転職支援サービスも実施していますので、自分のペースで転職活動を進められます。

    転職の希望ペースは人によって違いますから、個人のペースを尊重したサービスが利用できますよ。

    カイゴジョブフェスタ!で情報収集できる

    カイゴジョブフェスタ

    カイゴジョブでは、介護職を希望する人向けの就職・転職フェア「カイゴジョブフェスタ」も開催しています。

    一度で多くの企業と直接話すことができたり、介護スキルの無料セミナーも開催されています。

    介護職としての転職が初めてだったり、転職活動に不安を抱えている場合は少しでも緊張感を和らげることができるでしょう。

    ※2025年1月16日時点で開催未定

    首都圏の求人が豊富

    カイゴジョブ 首都圏求人

    カイゴジョブでは全国の求人に対応していますが、その中でも特に首都圏の求人を多く取り扱っています

    都内での介護転職を検討されている方は、様々な条件を踏まえたうえで転職活動を進められますので非常におすすめです。

    大阪などの主要都市の求人も豊富ですので、都会での介護職転職を検討している方にとっては利用するメリットが大きいのではないでしょうか。

    介護業界経験者の転職に有利な求人が多い

    カイゴジョブ 介護業界経験者の転職

    カイゴジョブに掲載されている求人は、介護業界の経験を求めるものも多いため業界経験者の転職に有利な傾向があります

    そのため介護業界経験を持っている人は求人を検索しやすく、多くの選択肢を獲得できるでしょう。

    1日2回に求人メールマガジンが送られてくる

    カイゴジョブ-サービス

    1日2回希望する条件にあったメールが配信されサイト内で自分で求人を調べなくても、通知されるのが魅力。

    カイゴジョブで転職活動を成功させるコツは、「求人募集は早めに応募する」ことも重要と言えます。

    採用人数が決まっていれば、欲しい人材の採用が決まった瞬間、募集が取りやめになるからです。

    メールで随時、最新情報を受け取っておくことで、求人を見つけるまでのスピードが早くなります。

    入職が決まれば勤続支援金が貰える

    カイゴジョブ 勤続支援金

    カイゴジョブで応募し入職が決まって、60日以上勤務された人は勤続支援金が貰えます。

    勤続支援金を受け取る条件は、以下の3つです。

    • カイゴジョブから求人に応募
    • カイゴジョブを経由して入職
    • 入職後、60日以上継続して勤務

    これらの条件を満たした方が対象。

    ※「勤続支援金」の申請受付は2025年1月31日をもって終了

    転職お役立ちコンテンツで転職の概要を知れる

    カイゴジョブ コラム

    カイゴジョブには、転職に役立つ情報をまとめたコラム記事が180以上あります。

    コラムの一例には、求人探しのコツや応募方法、退職交渉のポイントの他にも介護の転職に関するQ&Aがまとまった記事がたくさんありますよ。

    転職がはじめての方がよくつまづいてしまうポイントと解決方法が紹介されているので、ぜひご参考ください。

    カイゴジョブを利用する8つのデメリット

    • 求人の情報が違うことがある
    • 転職サポートは依頼する必要あり
    • 未経験者向け求人が少ない
    • 地方転職には向かない
    • 担当者の電話対応が悪いことがある
    • コンサルタントのアドバイスはない
    • 電話連絡がしつこい
    • 派遣の求人は扱っていない

    求人情報が違うことがある

    カイゴジョブに掲載されている求人には待遇や条件が記載されていますが、実際に応募して転職した人の中には、求人に掲載されていた情報とは異なる環境で働くことになってしまった方もいます。

    求人情報は誠実であるべきですが、施設の中には良い条件を提示して転職者の興味を引こうとするところもあり、カイゴジョブにはハローワークの求人も掲載されているため注意してください。

    ハローワークの求人は地域に根差した施設が多く地方転職に向いているのですが、転職サイトとは異なり求人の掲載料が無料なことから、ブラックな施設が紛れ込んでいることもあるのです。

    条件の悪い企業はとにかく採用コストを削減しようとして、ハローワークに求人を掲載して人材を獲得しようとする傾向にあります。

    ベストな転職先をみつけるために、自分でも施設の情報を収集しておくことをおすすめします。

    転職サポートはこちらから依頼する必要あり

    カイゴジョブは、自分のペースで転職活動を進めることができるので転職をせかされたり、電話がきたりすることはありません。

    一方で転職活動のサポートをしてほしいときは、こちらから依頼をしなければなりません。

    通常転職サイトや転職エージェントでは、登録者全員に自動的に転職サポートがつくのが一般的ですが、カイゴジョブは希望者のみの対応になっているのです。

    サポート依頼をした場合は、丁寧に相談に乗ってくれるので積極的に利用してみましょう。

    未経験者向け求人が少ない

    介護職への転職を検討している人の中には、業務未経験の状態から働きながらスキルや知識を身に着けていきたいと考えている人もいるでしょう。

    しかし残念ながら、カイゴジョブは介護業務経験者向けの求人を中心に取り扱う転職サイトです。

    未経験者向けの求人が無いわけではありませんが、未経験者向け求人を探す目的で利用すると、選択肢の少なさがストレスになるでしょう。

    未経験で介護職に転職したいのであれば、他の転職サービスを利用することをおすすめします。

    地方の転職には向かない

    カイゴジョブ-地方の求人数

    カイゴジョブは全国の求人を取り扱ってはいるものの、地方によっては都心部よりもはるかに少ない求人数であることも。

    特に都心部から地方の介護施設へUターン転職したいと考えている方の利用は向かないと言えます。

    地方での転職に利用したいのであれば、ほかの介護職専門の転職サイトを併用することをおすすめします。

    担当者の電話対応が悪いことがある

    カイゴジョブを利用した方の口コミを見てみると、電話対応してくれた人の対応が悪かったとの声が多く寄せられていました。

    電話口での対応は声色で判断することになるため、声のトーンや話し方によっては「対応が荒っぽい」「対応がぶっきらぼう」と感じてしまうこともあるようです。

    求人紹介を依頼しても対応が遅いと、早く転職先を決めたいときにはやきもきしてしまうでしょう。

    担当者の対応一つでモチベーションは変わってしまいますから、できるだけ対応の良い人に当たりたいですよね。

    もし電話対応の悪い担当者に当たってしまった場合は、別の担当者に変更を依頼するか他の転職サービスを利用することをおすすめします。

    コンサルタントのアドバイスはない

    カイゴジョブは、転職サイト・求人サイトで、転職エージェントサービスはありません

    転職をサポートしてくれるようなコンサルタント人材はいないため、つまづいた時に質問・相談できるようなサポートはありません。

    コンサルタントと二人三脚で転職活動を進めたい方は、他の介護士向けの転職エージェントを利用しましょう。

    電話連絡がしつこい

    カイゴジョブに関して調べていると、以下のように望んでいないタイミングで電話がかかってくることがあるようです。

    退会手続きをしたのに、かかってきたという口コミもありました。

    退会処理をして、なおかつ連絡しないで欲しいと伝えてもかかってくる場合は、着信拒否することをおすすめします。

    派遣の求人は扱っていない

    カイゴジョブが扱う求人の雇用形態の種類は、以下の4種です。

    • 正社員
    • 契約社員
    • パート
    • アルバイト

    特に正社員・契約社員の募集求人が多く、派遣社員の求人は扱っていません。

    カイゴジョブで転職するまでの流れ

    1. 会員登録
    2. 求人の検索
    3. 仕事の紹介
    4. 面接
    5. 内定前面談~採用

    1.会員登録

    カイゴジョブ 登録画面

    会員登録は登録フォームにメールアドレスや電話番号などの連絡先、勤務形態や給与などの希望条件を登録します。

    【希望の雇用形態】

    • 正社員/契約社員
    • パート/その他

    保有資格

    • 介護福祉士
    • 介護支援専門員
    • 社会福祉士
    • 社会福祉主事任用
    • 介護職員基礎研修
    • 介護職員初任者研修
    • 実務者研修
    • 介護福祉士
    • 介護支援専門員
    • 社会福祉士
    • 社会福祉主事任用
    • 精神保健福祉士
    • 理学療法士
    • 作業療法士
    • 言語聴覚士
    • 看護師
    • 准看護師
    • 柔道整復師
    • あん摩マッサージ指圧師
    • 介護事務
    • 医療事務
    • ヘルパー2級
    • ヘルパー1級
    • その他・無資格

    そのほか住んでいる地域、郵便番号を入力、基本情報としてメールアドレスと電話番号を記入すれば登録完了です。

    マイページの開設

    カイゴジョブ マイページ

    カイゴジョブに登録した後は自動でマイページが開設され、Web履歴書を登録すれば自分にマッチする求人を紹介してもらえます。

    経歴や実績に記載ミスがないように、丁寧に入力してください。

    転職活動がしやすくなる機能がそろっているので、活用しましょう。

    2.求人の検索

    カイゴジョブ 求人の検索

    エリアや職種など、自分の希望条件を入力し、求人情報を検索します。

    このとき、気になった求人には積極的に応募してみましょう。

    3.仕事の紹介

    カイゴジョブには、「カイゴジョブエージェント」の支援が受けられる転職サポートサービスが用意されています。

    もちろん利用料は無料で、カイゴジョブに会員登録し、エージェントの利用を希望すれば3つのサービスが受けられるようになります。

    求人の案内

    カイゴジョブ 求人紹介

    自分で求人を探すことももちろんできますが、エージェントが希望にあった求人情報を紹介してくれ求人を探す手間を省けます。

    「自分がどの仕事にあっているのか」「どんな仕事があるのか」「仕事を選ぶ際、求人のどこをチェックしたほうがいいのか」など相談をしたいというだけでもOKです。

    面接の日程調整

    転職活動のひとつの壁である面接の日程調整も、代わりにエージェントが設定してくれるので、いちいち連絡を取る際に文章を考える時間を削減できます。

    とくに、働きながら転職活動している方にとって面接日の調整は結構手間がかかるので、ぜひ活用したいサービスと言えるでしょう。

    条件交渉の代行

    カイゴジョブでは、プロのエージェントにお願いすることで条件交渉を代行してもらえるので、ぜひお願いしてみましょう。

    「もう少し給料をあげたい」「働く時間をなんとかしたい」など、転職先と条件を交渉したい場合、自分からはなかなか言い出しづらいものですよね。

    もしその施設で働くことになったら…と考えるとできるだけ穏便に済ませたいものです。

    4.面接

    カイゴジョブ 面接

    応募した企業と、決められた日程に面接を行います。

    先に述べたように、エージェントに希望をすれば、代わりに面接設定をしてくれます。

    5.内定前面談~採用

    内定の前に条件面などを提示してもらい、企業と面談をした後に採用が決まります。

    条件交渉をしたい場合はカイゴジョブのエージェントに代行してもらえるので、早めに相談しましょう。

    カイゴジョブで転職を成功させる3つのポイント

    • 条件検索を活用して希望求人を絞りこむ
    • 参加無料のカイゴジョブフェスタ!で情報収集
    • 他の転職サイトと併用して視野を広げる

    条件検索を活用して希望求人を絞りこむ

    カイゴジョブ 詳細検索

    カイゴジョブではフリーワードのほか検索欄に希望する給与や福利厚生を入力するだけで、自分の求める条件の求人を探せます。

    地域指定だけで求人を検索するよりもはるかに効率的ですし、より対象を絞った求人に応募できますのでミスマッチなく転職先を決められるでしょう。

    もちろん保有している資格からも求人検索できますので、スキルや経験を活かした転職も可能ですよ。

    参加無料のカイゴジョブフェスタ!で情報収集

    カイゴジョブでは参加費無料、入退場自由のカイゴジョブフェスタ!に参加できます。

    カイゴジョブフェスタ!では実際に介護求人を出している施設が1会場に集まり、求人に関する情報や採用などについて実際の担当者から情報を集められます

    実際に担当者から話を聞ける機会は非常に少ないですし、働く環境や職場の雰囲気を知るいい機会です。

    一度に多数の企業や施設の情報を集められますので、スケジュールに余裕のある限り参加するようにしましょう。

    他の転職サイトと併用して視野を広げる

    転職エージェントの併用

    他の介護職専門の転職サイトにはカイゴジョブに掲載されていない求人も多数ありますから、併用して視野を広げつつどの求人に応募するかを慎重に決めることをおすすめします。

    カイゴジョブの利用だけではキャリアサポートや求人数に限りがありますので、条件によっては満足の行く求人が無いかもしれません。

    条件を妥協したまま転職してしまうと、転職先で「本当にここに転職してよかったのかな…?」とミスマッチを感じる原因になり、最悪また転職するなんてことにもなりかねません。

    カイゴジョブと併用がおすすめな転職サイト

    カイゴジョブだけでも十分転職活動に利用できるのですが、地方求人や良い担当者に出会うためにも、複数の転職サイトを利用しましょう。

    以下ではカイゴジョブとの併用がおすすめな転職サイトを紹介していますので、利用を検討してみてくださいね。

    かいご畑

    かいご畑

    かいご畑は介護業界での転職を検討しているのであれば、是非一度は登録しておくべき転職サイトです。

    介護資格の取得支援制度も整備されているほか、働きながら資格取得を目指せる求人をメインに掲載しているので、これから介護職を目指したい!という方の利用に向いているといえるでしょう。

    また施設の待遇だけではなく雰囲気を事前に把握できる見学制度も整備されているので、求人情報とのギャップを感じる心配もありません。

    もちろん担当者からの転職サポートも受けられますので、書類選考対策はもちろんのこと面接対策や企業の内部事情の聞き込みにも対応してくれます。

    ミラクス介護

    ミラクス介護

    ミラクス介護は介護施設を運営している企業が提供している転職サイトです。

    他のサービスでは掲載されていない非公開求人を非常に多く保有しているので、条件の良い求人を探しやすいというメリットがあります。

    未経験やブランクがある方でも安心して働ける求人を掲載しているため、これから介護職を本格的に始めたい!という方はぜひ一度登録してみることをおすすめします。

    カイゴジョブの求人は正社員・契約社員が多い

    カイゴジョブの求人は正社員・契約社員の求人が多いです。

    カイゴジョブの雇用形態別求人数
    雇用形態 求人数
    正社員・契約社員 159,117件
    パート・アルバイト 76,801件
    派遣社員
    その他(定期巡回サービススタッフ・準社員など) 38件

    ※2025年1月16日時点

    派遣社員の派遣社員求人は確認したところ取り扱っていないため、派遣希望の方は他の求人サイトを利用しましょう。

    未経験者ならカイゴジョブアカデミーを利用しよう

    カイゴジョブアカデミー

    カイゴジョブは経験者をターゲットにした求人紹介を行っていますが、未経験者に対するサポートを何も行っていないわけではありません。

    カイゴジョブでは介護業界での業務経験がない方向けに「カイゴジョブアカデミー」を開催しています。

    カイゴジョアカデミーでは以下の資格取得のための講座を受けられます

    • 介護職員初任者研修
    • 介護福祉士実務者研修
    • 介護福祉士
    • 全身性ガイドヘルパー
    • 同行援護従業者
    • 福祉用具専門相談員

    また本来であれば受講料がそれぞれ必要になりますが、特待生キャンペーンを利用すれば初任者研修と実務者研修に限り、受講料・テキスト代が全額免除になります。

    もちろんサービスを利用するためには、条件をクリアする必要がありますので注意してください。

    公式サイト上で公開されている条件は以下の通りです。

    • 介護業界に興味があり、常勤・非常勤問わず休職中の方
    • 介護職員初任者研修期間中もしくは介護職員初任者研修終了後すぐに就業が可能な方
    • 当校(カイゴジョブアカデミー)が紹介する介護・医療企業に就職すること

    しかし担当者と面談し条件に合わないと判断されてしまった場合には、実費で受講しなければならないので注意が必要です。

    カイゴジョブの利用でよくある質問Q&A

    カイゴジョブに関するよくある質問は、以下の通りです。

    • カイゴジョブってどんなサービスなの?
    • メールの配信停止方法を教えてください!
    • 利用料は本当に無料?費用が発生したりしない?
    • カイゴジョブはどんな人に向いている?
    • カイゴジョブの電話連絡はしつこい?
    • カイゴジョブの求人数と質のレベルは?
    • スカウト機能って何ですか?
    • 電話サポートってどんなことをしてくれるんですか?
    • カイゴジョブを退会するにはどうすればいい?
    • カイゴジョブの運営会社はどんな会社?

    カイゴジョブってどんなサービスなの?

    カイゴジョブは介護業界特化型の転職サイトで、自分で求人を探して気になった求人に応募する形で転職活動を進められます。

    転職活動をサポートしてくれるようなエージェントサービスは無く、特徴は電話で求人の検索や応募手続きができるところ。

    あまり時間のない方は、電話で手続きを済ますのがおすすめですよ。

    条件にあった求人情報があれば、メールで受け取れるのも魅力です。

    メールの配信停止方法を教えてください

    配信停止は、会員画面にログインしてから手続きを行えます。

    ログイン後の会員ページに、プロフィールという項目があります。「プロフィールの編集」をクリックし、メールマガジンを受け取らないように設定を変更しましょう。

    利用料は本当に無料?費用が発生したりしない?

    カイゴジョブの利用料は無料で費用は発生しませんので、ご安心ください。

    無料で利用できる仕組みは、企業と転職サービスの関係性にあります。

    求人募集をしている企業は応募者の採用が決まったら、報酬をカイゴジョブに支払っているのです。

    企業からの報酬が利益となり、カイゴジョブは事業が成り立っています。

    カイゴジョブはどんな人に向いている?

    カイゴジョブは介護・福祉業界を転職活動で視野にいれている人には向いているでしょう。

    • 資格はないけれど、介護や福祉に興味がある
    • 以前は業界にいたけど、ブランクがあって不安
    • 今の経験を活かして年収アップを目指している、大手にいきたい など

    大手から地方の中小企業までたくさんの求人があるので、まずは登録してみましょう。

    カイゴジョブの電話連絡はしつこい?

    カイゴジョブの電話連絡は、ほとんどありません。

    初回登録時には電話がかかってきますが、登録をしたらその後のやり取りはメールが主になります。

    カイゴジョブではキャリアカウンセリングや面談などもなく、営業電話もかかってくることがほとんどありません。

    転職エージェントの多くが電話連絡がしつこいとされていますが、ストレスなく利用できることはカイゴジョブの特徴です。

    カイゴジョブの求人数と質のレベルは?

    カイゴジョブに掲載されている求人数は、介護専門サイトの中でトップクラスです。

    • 介護職
    • ヘルパー
    • ケアマネジャー
    • 生活相談員
    • サービス提供責任者
    • 管理職
    • 機能訓練指導員

    以上の様に管理職、専門職まで幅広く、さらに大手企業から地方の事業所まで企業規模も選べます。

    無資格からでも応募OKな職種を含め、全都道府県の求人情報が掲載されていますが、ハローワークの求人も掲載されてることに気を付けましょう。

    できる限りコンサルタントに依頼して、施設の内部事情や評判などについて確認することをおすすめします。

    スカウト機能って何ですか?

    カイゴジョブ スカウト

    スカウト機能は、あなたの登録情報を確認した人事担当者が理想の人材であればスカウトを行える機能のこと。

    マイページのプロフィールでスカウトの項目を「受け取る」に設定すると、声がかかることがあります

    スカウトを送られてきた求人は、他の求人よりも内定率が高いのが魅力なので、気になったものは積極的にチェックしましょう。

    電話サポートってどんなことをしてくれるんですか?

    カイゴジョブ電話サポートは通話料無料で、求人探しから応募まで対応してくれます。

    サイトの使い方が分からない方や、求人を探す暇がない方は電話サポートを利用してみましょう。

    カイゴジョブの電話番号(フリーダイヤル) 0120-301-916

    カイゴジョブを退会するにはどうすればいい?

    マイページから退会手続きページに移動し、案内に沿って必要な情報を入力するだけです。

    担当のキャリアアドバイザーにいちいち連絡する必要がないので、気まずい雰囲気になることもないのがありがたいですよね。

    カイゴジョブを退会するときには、担当者にしつこく止められることはないので、安心してください。

    カイゴジョブの運営会社はどんな会社?

    株式会社エス・エム・エス

    カイゴジョブは、東証一部上場の株式会社エス・エム・エスが運営している求人メディアです。

    同社は、「高齢化社会に適した情報インフラを構築することで価値を創造し社会に貢献し続ける」という企業理念のもと、「医療」「介護」「シニア・ヘルスケア」において主にインターネットを活用したサービスを展開しています。

    創業以来、14期連続で増収増益を達成、海外でも13カ国で展開と急成長している会社です。

    社名 株式会社エス・エム・エス
    本社所在地 東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー
    設立日 2003年4月4日