Web・IT

ホームページ・Webサイト制作にかかる費用の相場とは?目的・タイプ別に紹介

ホームページ Webサイト 制作費用
記事内に商品・サービスのプロモーションを含む場合があります

ホームページの作成費用にかかる費用について気になる方もいるでしょう。しかし作成費用は依頼先やつくりたいホームページによって異なります。

そこで今回はホームページ・ウェブサイト制作にかかる費用についてご紹介します。

ホームページ作成の費用相場とは

ホームページ作成の費用はデザイン性の高さ・機能数・ページ数・業者のスキルレベルなどによって大きく変動します。

一般的に、シンプルなホームページの作成は数万円から始まりますが、カスタムデザインや特別な機能を追加すると、費用は数十万円以上かかるケースもあります。

さらにホームページは制作だけでなく、制作後の運用や維持管理、更新にも費用がかかることを忘れてはいけません。

ホームページ作成を依頼する際は最も安いオプションを選ぶのではなく、自社のビジネスや個人のニーズによって決めるのがおすすめです。

費用に幅があるため、いくつかの業者から見積もりを取ってみるといいでしょう。

【タイプ別】ホームページ作成の費用相場

ホームページの作成はサイトのタイプによって異なります。

ここでは、サイトのタイプ別にホームページ作成の費用相場についてご紹介します。

コーポレートサイト作成の費用相場

コーポレートサイトは企業の基本情報を掲載し、何をしている企業なのかを知ってもらうためのWebサイトです。

おもに取引先企業や株主、就職希望者などあらゆる層をターゲットとしており、会社概要や商品・サービス、IR情報、採用情報など様々な情報を掲載しています。

Webサイトを通じて、情報をオープンに発信することで、イメージアップや認知度向上はもちろん、ユーザーとの信頼関係を築けるメリットがあります。

コーポレート作成時の費用は中小企業向けのホームページであれば、100万円以下でも作成できますが、大企業向けとなると150万円を超えるケースもあります。

規模 ページ数 費用相場
小企業向け 10ページ程度 約15~65万円程度
中企業向け 30ページ程度 約30~125万円程度
大企業向け 80ページ程度 約150万円程度~

ECサイト・採用サイトなどの費用相場

ECサイトとは、インターネット上で商品やサービスを販売するウェブサイトのことで、サイトのデザインなどを企業のブランディングに合わせた展開を行えるのが特徴となっています。

また採用サイトとはコーポレートサイトとは異なり、自社の魅力や求職者を募るために作られた独立した専用サイトです。

おもに求人情報・募集要項といった基本事項から、PR用のメッセージや映像コンテンツ、イベント情報などを掲載しています。

ECサイト・採用サイトの費用相場は以下の通りとなります。

種類 費用相場
ECサイト(一般向け物販) 50万円~100万円程度
ECサイト(業者間向け物販) 100万円~500万円程度
採用サイト 50万円~150万円程度
ブログやオウンドメディア 20万円~100万円程度

ブログやオウンドメディアの場合は工数が少ないことから比較的費用総額は抑えられますが、ECサイトや採用サイトといった専門性の高いサイトだとどうしても高くなる傾向にあります。

ホームページ作成時にともなう業務ごとの費用内訳

ホームページ作成の場合、部分的に依頼することもできます。

ここでは、ホームページ作成時にかかわるパーツ事に費用の内訳を紹介します。

内訳 費用相場
ディレクション費用 0~20万円、もしくは全体費用の10%~20%
トップページの費用(コーディング含む) 5万円~20万円※コーディングのみは1万円~3万円
下層ページの費用(コーディング含む) 1~5万円/ページ※コーディングのみは5,000円~2万円
流し込みページの費用 3,000円~1万円/ページ
ランディングページ(LP)の費用(コーディング含む) 10万円~50万円※コーディングのみは2万円~5万円
メールフォーム 1万円~5万円
CMS(WordPressなど) 2万円~
アニメーション 数万円~
その他データーベースなど 50万円~
バナー画像 5,000円~
ロゴ作成 1万円~15万円
動画作成 5万円~30万円
コラム記事 0.1~10円/1文字あたり
SEO対策 5万円~/月額
SSL化 1万円~10万円

【依頼先別】ホームページ作成の費用相場

ホームページ作成はどこに依頼するかによっても費用は変わります。

ここでは、それぞれの依頼先ごとに費用相場をご紹介します。

費用相場 更新費用相場
制作会社 小~中規模:約10万円~300万円
大規模:約100万円~
約2万円~3万円/ページ
広告代理店 ホームページ制作費+約2割~5割の仲介手数料 約2万円~3万円/ページ
フリーランス 約10万円~20万円 3,000円~/ページ
CMS
自分でおこなうため無料

制作会社の場合

制作会社に依頼するメリットは、柔軟に対応してもらえることです。

とくにホームページ作成初心者の場合、分からないことが多いかと思います。

小~中規模の制作会社であれば自社に来てもらって直接説明を聞いたり、相談したりできるのではじめてでも安心です。

制作会社にホームページ作成を依頼すると、小~中規模だと約10万~300万円、大規模だと100万円以上が相場だといわれています。

さらに制作以外にも更新費用・運用費用もかかり、1ページにつき約2万円~3万円かかるため、制作会社を選ぶ際は更新費用も含めた予算で考えましょう。

ホームページの内容によっても費用相場が異なるので、1社のみでなくいくつかの会社から見積もりをとって比較検討するのがおすすめです。

広告代理店

広告代理店に依頼する利点は、ホームページの制作後に集客までの支援まで一貫して任せることができるのが特徴です。

具体的な費用は代理店によっても異なりますが、基本的に費用が高額になる傾向にあります。

したがってできるだけ予算を抑えたい場合には広告代理店の利用はおすすめではありません。

広告代理店に依頼する際の費用はホームページ制作会社に依頼した場合の制作費の約20%から50%が仲介手数料として発生します。

さらに、その後の集客施策に関するサポート費用もかかるため、総合的に見ると費用は今回ご消化した中では一番高くなる可能性が高いです。

フリーランス

フリーランスに依頼する場合の費用相場は、約10万円~20万円と今回紹介した中ではかなりリーズナブルです。

もちろんホームページの内容やページ数によっては追加費用がかかってきますが、制作会社や広告代理店より比較的安い費用でホームページを作成できるでしょう。

フリーランスに依頼する場合のメリットは、とにかく費用が安いことや着手が早いことが挙げられます。

またクラウドソーシングサイト経由だと、条件に合う方がいれば当日中に相談、そして早期に制作を開始できる可能性も高いです。

ただし、クオリティや作成費用、対応の質などにどうしても差が生じるため注意が必要です。

フリーランスは個人での商売となるため、依頼するフリーランサーとの信頼関係や実績の豊富さなどは選ぶEで重要なポイントとなるでしょう。

CMS

CMSとはWebに関する専門的な知識がない方でもWebコンテンツを作成・管理できるシステムのことを指します。

CMSを利用することで制作会社などに依頼せずに、自分でホームページを作成・更新することができるのが特徴です。

CMSには、ツールの提供のみを行う会社と、ホームページ作成をサポートしてくれる会社があり、初期費用(CMS導入費用)は数万円~、利用料は月額5,000円~30万円までであるのが一般的です。

さらにホームページ制作に必要なサイトマップやページデザインなどの費用も別途発生したり、サイトの規模やクオリティによっても変動します。

CMSは自分で更新作業ができるため、費用を抑えることができる最大のメリットといえます。

一方、CMSを使用するためには基本操作を学ぶ必要があり、時間を割かなければいけないのはデメリットであると言えるでしょう。

基本操作は練習すれば習得できますが、パソコンの操作に慣れていない方にとっては難しく感じることもあります。

ホームページ作成の費用を抑えるポイント

ここでは、ホームページ作成費用を安く抑えるポイントについてご紹介します。

テンプレートを使う

依頼先によってはテンプレートが用意されていることもあるので、細かいこだわりやイメージがなければテンプレート通りにホームページを作成してもらうことで費用が抑えられます。

ただし、こだわったホームページを作成したい方であれば多少お金をかけてでもイチから作ってもらう事をおすすめします。

素材は自社で用意しておく

ホームページ内にはオリジナリティを出すため、テキストだけでなく写真・画像・動画・ロゴなどの素材を使うことが多いです。

素材を依頼先に用意してもらうと多額の費用がかかるため、素材をできるだけ自社で用意することで安くできます。

作業内容について把握する

作業内容を正確に理解することは、コストを抑えるための重要な要素です。

ウェブサイトが完成してから実際に確認してみると、予想とは異なる結果になるケースも実は少なくありません。

依頼先と作業内容をこまめに共有することで不要な作業を削減したり、逆に不足している部分を補完してもらえるので結果的に費用を抑えられる可能性があります。

担当者との打ち合わせではこちらのイメージを具体的かつ正確に伝えることが重要です。

綿密に確認することで追加費用の発生や納期の遅延を防ぐことができるでしょう。

相見積もりを取って比較検討する

ホームページ作成の場合、必ず相見積もりを取るようにすることをおすすめします。

費用は高いけどホームページ作成内容や作成後のサポートが充実しているなど、会社によって特徴やメリット・デメリットは異なります。

1社だけで依頼先を決めてしまうと依頼してから後悔することもあるため、最低でも3社ほどから見積もりをとって比較検討してみましょう。

ホームページ作成を依頼する際の注意点

ここでは、ホームページ作成を依頼する際の注意点についてご紹介します。

ホームページ作成の目的を明確にする

ホームぺージ作成で後悔しないためにはまず、自社で作成したいホームページの目的を明確にしておくことが大事です。

なぜなら、依頼先にも得意・不得意があり、BtoB・ECサイト・飲食店・不動産などジャンルもさまざまだからです。

作成したいホームページの種類と依頼先の得意ジャンルをしっかり分析すれば、より質の高いコンテンツが出来上がるはずです。

費用だけにこだわりすぎない

ホームページの制作費用を抑えるポイントをお伝えしましたが、費用だけにとらわれてはいけません。

費用以外にも、「予算内で依頼したい内容を実現してくれそうか」「疑問や相談を受け付けてくれるか」「トラブルが起こった際の対応力」「担当者との信頼関係が構築できそうか」等をチェックしておくといいでしょう。

作成以外のこと(運営や更新、集客など)も依頼する場合は注意が必要です。

ホームページ作成費用相場はいくつかの会社を比較検討しよう

今回はホームページ・ウェブサイト制作にかかる費用についてご紹介してきました。

ホームページ作成費用の相場は依頼先やサイトにタイプによって費用が異なります。

作りたいホームページの内容や目的によっていくつかの依頼先を検討することで、予算に見合った納得できる方法をみつけられるでしょう。

今回の記事を参考にホームページ作成費用相場をおさえて依頼してみてください。